カモが来た ― 2007年12月08日 22:21

12月8日 今日は先週獲ったキジを剥製に出したのでデザインを決めに剥製屋さんに出向いた。
そこでデザインを決めて冷凍になったキジ肉を受け取り、まだ昼過ぎなのでその足でタシギを狙いにいつもの場所に直行した。
そんなこんなで現地に着いたのはまたもやお昼過ぎ・・・・
たるんでる!!
相変わらず「昼から猟」で 「これではハンターの風上にも置けないな~」 などと奥さんと話しながら小川を探索・・・・・
すると突然奥さんが・・ 「かもー カモー マギャモー」 と絶叫!!
思わず 静かに!! と声を出す。
な・・ なんと マガモの群れ10羽くらいが悠然と泳いでいるではあーりませんか!!!
ここで再びお得意の七つ道具!!!
ちなみに普段持ち歩くのは双眼鏡とレンジファインダーとGPSと換算表ですので・・・ よろしく!!
早速距離を測り換算表で落差をチェック・・・
へへへ!! これで頂きさー!! と・・
ちなみに今日の銃はサイクロン 4.5mm 距離は40m弱
若干上に着弾するの計算して発射! 「バシン!!」 「バシャ!」
カモの群れはいっせいに飛び立つがそのうちの1羽がもがいて着水 他のマガモも10m以内に着水
狙ったマガモは力なくよたよたしている。
本来ならば近くに着水した他のマガモを先に撃てば2丁上がりー!! だがそんなに獲っても食べきれないのでとりあえずもぐって逃げられるのが嫌で、よたよたしたマガモのオスを仕留める。
サイクロンの4.5mmでは弾速が早く首の骨か頭に当たらないと弾が簡単に貫通して即死しないようだ。
今回は久しぶりのマガモなので首筋を撃ってしまった。
とどめで再度首筋を狙い 久々のマガモゲット!!!
今年はなんかあまりに好調でチョット怖い!!
帰りは安全運転で帰ろ~!! とマガモ1羽で今日は終了
サイクロンに搭載のSURE HIT 31042(3-10×42)は狙いやすくまたミルドットなので落差も計算しやすく価格以上の働きをしてくれた。
前に使っていたタスコのミルドットよりも上のような気がする。
と言ってその気になって買って違うといわれても責任取りませんが・・・
そこでデザインを決めて冷凍になったキジ肉を受け取り、まだ昼過ぎなのでその足でタシギを狙いにいつもの場所に直行した。
そんなこんなで現地に着いたのはまたもやお昼過ぎ・・・・
たるんでる!!
相変わらず「昼から猟」で 「これではハンターの風上にも置けないな~」 などと奥さんと話しながら小川を探索・・・・・
すると突然奥さんが・・ 「かもー カモー マギャモー」 と絶叫!!
思わず 静かに!! と声を出す。
な・・ なんと マガモの群れ10羽くらいが悠然と泳いでいるではあーりませんか!!!
ここで再びお得意の七つ道具!!!
ちなみに普段持ち歩くのは双眼鏡とレンジファインダーとGPSと換算表ですので・・・ よろしく!!
早速距離を測り換算表で落差をチェック・・・
へへへ!! これで頂きさー!! と・・
ちなみに今日の銃はサイクロン 4.5mm 距離は40m弱
若干上に着弾するの計算して発射! 「バシン!!」 「バシャ!」
カモの群れはいっせいに飛び立つがそのうちの1羽がもがいて着水 他のマガモも10m以内に着水
狙ったマガモは力なくよたよたしている。
本来ならば近くに着水した他のマガモを先に撃てば2丁上がりー!! だがそんなに獲っても食べきれないのでとりあえずもぐって逃げられるのが嫌で、よたよたしたマガモのオスを仕留める。
サイクロンの4.5mmでは弾速が早く首の骨か頭に当たらないと弾が簡単に貫通して即死しないようだ。
今回は久しぶりのマガモなので首筋を撃ってしまった。
とどめで再度首筋を狙い 久々のマガモゲット!!!
今年はなんかあまりに好調でチョット怖い!!
帰りは安全運転で帰ろ~!! とマガモ1羽で今日は終了
サイクロンに搭載のSURE HIT 31042(3-10×42)は狙いやすくまたミルドットなので落差も計算しやすく価格以上の働きをしてくれた。
前に使っていたタスコのミルドットよりも上のような気がする。
と言ってその気になって買って違うといわれても責任取りませんが・・・
最近のコメント